久々に偏頭痛に起こされました。
むおー。
やっと少し薬が効いてきたかな?
さてはて。
またまた
Sugarcapeです。
昨日、また新しいバージョンが発表されてました。
派手な追加機能はありませんとのことでしたかなかなかどうして。
エディタがかなり使いやすくなっていました。
あと、言葉の継ぎ目が若干滑らかになった気がする。
ますます楽しみです。
既にいくつかSugarCapeを使用した動画が上がっている中で
良いなあと思ったのがこれ。
まあ、曲もジャンルも好きなんですけど
使い方が凄いくいいなと思って。
Sugarcapeが公開されてすぐの頃に上げられていたんですが
こう言うのを聴いていると
必ずしも生身の人間に近いのが良い訳じゃないんだなあとか。
まあうp主さんの使い方が秀逸なのが大きいでしょうけれど。
さきざき、UTAUで言うところの原音設定なんかがされるようになったら
こういう「アラが魅力になる」的な要素は
減って行ってしまうんだろうなーとか。
実際の人間が歌った歌唱データって、
ボカロと較べると実はものすごく荒いんですよね。
そう言う辺りを表現できたら面白そうですが
使いにくさと紙一重だろうからなー。
私も、SugarCape代々の音源を使ってOver The Airを歌ってもらってみたんですが
動画にして上げるかどうか迷い中です。
どしよかなー。
さてそろそろ本当に薬が効いてぼんやりしていたので
もう一度寝ることにします。
あでぃおす!
スポンサーサイト